fc2ブログ
プロフィール

黒猫

Author:黒猫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
写真
10052位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
983位
アクセスランキングを見る>>

2010.02.27    カテゴリ:  EOS 7Dとかデジカメとか。 

   Lレンズ、買ってしまおうか?

レンズの話。

 

って言うか、EF 70-200mm F4L IS USMの話。

 

どんどん欲しくなってくる。

 

考えれば考えるほど。

 

でも、この前撮った写真をまた見返してみた。

 

画質が良くないのは俺のせい?

 

そんな気もするね。

 

ネットで人の撮った写真をいろいろ見てると。

 

EF-S 55-250mm F4-5.6 ISでも、うまくとてる人は撮ってるんだよね。

 

でも、EF 70-200mm F4L IS USMのほうが画質が良いのは間違いない。

 

ただ、俺使えるのかな?

 

高い買い物して、変わらなかったらやだしね。

 

止まってる物の写真だったら、きっと差は出ると思うけど。

 

どうする、俺?

関連記事
スポンサーサイト



2010.02.27    カテゴリ:  未分類 

   練習するはずだったの(BlogPet)

黒猫と、あたりに使用したよ♪
でも、練習するはずだったの。

*このエントリは、ブログペットの「白ネコ」が書きました。
関連記事

2010.02.26    カテゴリ:  EOS 7Dとかデジカメとか。 

   ビックカメラで、レンズ比較テストをしてきたよ。


講習の帰りにビックカメラによってみたのさ。

 

望遠レンズの良いのがないのか?って思ったんだよね。

 

今使ってるのは、EOS KISS X3についてた、EF-S 55-250mm F4-5.6 IS。

 

んで、今気になっているのが、EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS。

 

たまたま見た雑誌に載っていて、テレ端の写りがダントツで良かった。

 

雑誌自体の評価も良かった。

 

ただ、比べたレンズの中では一番値段が高っくって。

 

ほかは、4万とか5万とかだった様な。

 

でも、ネットでいろいろ調べてると、プラス2~3万使えば、Lレンズが買えるって。

 

そこで現れたのが、EF 70-200mm F4L USM。

 

高倍率はあんまり画質が良くないって聞いていたので、正直どうなの?って思っていたところに。

 

Lレンズ。

 

いつかは使ってみたいなと思っていたんだよね。

 

こんな絶好の機会は無いんじゃないか?って思ったり。

 

んで、実際どうなのかと思って、ビックカメラに行ってみたのさ。

 

まあ、EF 70-200mm F4L USMのでも気は無いにしても。

 

EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS位は触れるかな?って思って。

 

実際、EOS 50Dについてるやつがあって、見てたんだよね。

 

そうすると、店員が寄ってくる訳よ。

 

まあ、最初は見てるだけって言おうかと思ったけど。

 

なんかいいレンズないですか?って聞いたんだよね。

 

んで、いろいろネットで調べた事を言ってみたらさぁ。

 

今日はカメラ持ってますか?って言われて。

 

持っていれば、レンズをカメラにつけて、使わせてくれるんだって。

 

もちろん持ってなかったんだけど、SDカードでも良いって言われたんだよ。

 

ちょうどもう1枚メモリーカードが欲しいと思ってたから、1枚買って使わせてもらったのさ。

 

EF-S 55-250mm F4-5.6 IS 

 

EF-S 55-250mm F4-5.6 IS。

 

EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS 

 

EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS。

 

EF 70-200mm F4L USM 

 

EF 70-200mm F4L USM。

 

EF 70-200mm F4L IS USM

 

 EF 70-200mm F4L IS USM。

 

次、写真をトリミングしたやつね。

 

ちなみに、ピントは全部トトロの目の位置に合わせてあるよ。

 

EF-S 55-250mm F4-5.6 IS -2 

 

EF-S 55-250mm F4-5.6 IS。

 

EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS -2

 

EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS。

 

EF 70-200mm F4L USM -2

 

EF 70-200mm F4L USM。

 

EF 70-200mm F4L IS USM -2 

 

EF 70-200mm F4L IS USM。

 

ちなみに、ウィンドーズに入ってるペイントを使って画像は加工してあるから、画質は若干落ちてると思うよ。

 

でも、4つ比べるとEF 70-200mm F4L IS USMはやっぱり良さそうに見えるね。

 

それに比べて、EF-S 55-250mm F4-5.6 ISはなぁ~、って思っちゃうね。

 

どうしても、少し甘く見えてしまうよね。

 

EF 70-200mm F4L USMは手ぶれ補正が付いてないから、ちょっとブレてる気がするよ。

 

でも、よく見るとピントの位置がずれてる気もするね。

 

トトロの横にある岩に生えてる草のあたりにあってないかい?

 

ちょっと怪しい。

 

レンズ自体も、EF 70-200mm F4L IS USMは新品を出してきたみたいだったけど。

 

EF 70-200mm F4L USMはだいぶ使い古されてた。

 

まあ、鍵のかかったケースに入れられてたから、そこまでだめだとは思わないけど。

 

その差はありそうだね。

 

一方、当初のEF-S18-200mm F3.5-5.6 ISは一応200mmまでズームしたつもりなんだけど。

 

ズームしきれてない感が漂ってるね。

 

それに、画質もEF-S 55-250mm F4-5.6 ISと同等か、少し甘いんじゃないの?って言う感じ。

 

やっぱり高倍率は高くってもそれなりになってしまうのかな?

 

これを見ると、答えは出てしまったような気もするけど。

 

結局、値段なんだよね~。

 

ちなみに、最後になっちゃったけど、撮影データ載せておきますよ。

 

カメラはすべて共通で、EOS KISS X3。

 

展示品を使用。

 

絞り優先モードで、絞り値:f/9、ISO 1600、露出補正:+0.7ステップ。

 

露出時間:1/125(ただし、EF-S 55-250mm F4-5.6 ISは1/200)。

 

焦点距離:200mm(ただし、EF-S 55-250mm F4-5.6 ISは208mm)。

 

EF-S 55-250mm F4-5.6 ISは焦点距離を200mmに合わせられなかったから、露出時間も微妙に違っちゃったね。

 

そんな感じなので、みなさんも参考にしてください。

関連記事

2010.02.26    カテゴリ:  日記、色々な事。 

   講習会終了したよ、3日間お疲れ様でした。

はっきり言って、1日半で良いんじゃないかって思ったね。

 

だって、半分以上知ってる内容だったし。

 

積分を使わない教科書を始めて見たし。

 

理論なしに話をしようとするから、何の事言ってんのかさっぱりだし。

 

何の事言ってるかさっぱりだから、眠くなる。

 

そして爆睡。

 

まあ、中学卒業程度の能力で取れる資格の講習だから仕方ないか。

 

俺的にも、寝てて給料貰えるんだからね。

関連記事

2010.02.26    カテゴリ:  日記、色々な事。 

   今日も眠い一日が始まったね。

今日は最終日。

やっと終わる。

毎度の事ながら、眠い。

爆睡しないように気を付けなきゃね。

それはそうと、この部屋異様に電波悪いんだよね。

パッと見ると圏外になってたり。

おかげで、電池の消費が激しい。

電源切っておこうかと思う位。

毎日充電してるよ。

って言いつつ、昨日は充電し忘れてピンチ。

まあ、気付いて30分位して来たから。

すぐ使えなくなる事はないと思うけどね。

帰るまで持つかは微妙なところだね。

さて、今日も一日頑張りますよ。
関連記事


Copyright © 裏・黒猫のつぶやき。 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog