2010.03.30 カテゴリ: サーキットとかドリフトとか。
このMR-2は何型ですか?
そんな訳で、ついでに車の話も。
見ての通り、MR-2。
これ何型?
わたくしの勘だと3型位かなぁ?
何の根拠もなく全くの勘だけど。
ただの当てずっぽね。
まあ、そんな訳で、MR-2の話。
意外と乗りやすい。
角を曲がりやすい気がする。
ホイールベース短いのかなぁ?
たぶん、ノーマルな割に、意外としっかりしている。
純正のわりに、シートが低い。
結構いい車なのか?って思うけど。
ブレーキが効かない。
これはパッドのせいもあるのかな?
そして、サイドも効かない。
やっぱり、ミッドシップは後ろが重いから?
サイドブレーキを引いても、全然、後輪がロックしない。
それとも、これもパッドのせいなのかな?
あと、室内が曇りやすい。
これは、代車だからへぼいだけだと思うけど。
ただ、これだけは言えるね。
LSDの入っていない車は、乗りやすい。
- 関連記事
-
- 茂原サーキットでドリフトしてきた話。
- いろいろついて帰ってきたS15。
- このMR-2は何型ですか?
- シルビアを車検に出してきた。
- ドリフトドリフトドリフト。
2010.03.30 カテゴリ: 我が家の猫、野良猫の写真。
夜の猫たちの写真。
三脚で遊ぶついでに、猫の写真も撮ってみた。
我が家の外に住んでる野良猫。
くるまはMR-2。
ミッドシップだから、後ろにエンジンが付いてる。
いつもは帰ってくると、ボンネットに乗っかる猫たち。
帰って来たばっかりなら、エンジンあったかいからね。
んで、いまMR-2に乗ってるんだけど。
エンジンのある所に、しっかり乗ってるんだよね。
やつら、あったかい場所知ってるんだよ。
頭いいね。
ちなみに、写真はものすごく被写体ぶれしてる。
まあ、3.2秒だからしょうがないね。
それはそれで良いかなとも思うんだけど。
どうかな?
- 関連記事
-
- 今日も子猫の写真をUPする。
- 久しぶりに。
- 夜の猫たちの写真。
- 結局猫しか撮ってないな。
- ついでの猫たちの写真UPですよ。
2010.03.30 カテゴリ: EOS 7Dとかデジカメとか。
暇だから三脚を使って遊んでみた。
今夜の月は月齢13.3だって。
明日は満月らしいから、満月一歩手前。
そんな訳で、三脚を買ったのにあんまり活躍していないから、三脚を使って遊んでみたよ。
って、言いながら。
月の写真は三脚使ってない。
シャッタースピード1/1600だったから、手持ちでも十分でした。
って事で、オリオン座を撮ってみた。
下の方切れてるけど。
はっきり言って、失敗作。
シャッタースピードを2秒くらいに落としてみたら、すっごく白っぽくなってしまった。
1秒でもこんなもん。
明らかに、露出オーバー?
こういう場合は露出オーバーっていうのかな?言わないのかな?
このすぐ下はマンションやらビルやら。
明るすぎた。
それとも、ちょっと霞がかっているのかな?
ピントもあっているのか微妙な所だね。
なんせ、覗いても星、見えないんだもん。
まあ、そんな訳で、思いのほか良く撮れなかった。
残念。
EOS KISS だとこんなもんなのかな?
よく見る、星とビルが一緒に写っているような写真はどうやって撮っているのかな?
もっと広角のレンズを使うと撮れるのかな?
それとも、良いカメラを使うと撮れるのかな?
それとも、フィルター?
俺にはこれが限界。
今度、山奥に、星の写真でも撮りに行ってみようかな?
- 関連記事
-
- さくらライトアップの写真を撮ってみる。
- 桜並木と提灯を。
- 暇だから三脚を使って遊んでみた。
- 桜の写真って難しいね。
- 上級者たちの写真を載せてみる。
2010.03.28 カテゴリ: 未分類
エンジン(BlogPet)
だけど、黒猫とエンジンへアップしなかったよ。
*このエントリは、ブログペットの「白ネコ」が書きました。
- 関連記事
-
- きょうは白ネコと購入する(BlogPet)
- 黒(BlogPet)
- エンジン(BlogPet)
- 白(BlogPet)
- 補正したかも(BlogPet)
2010.03.23 カテゴリ: EOS 7Dとかデジカメとか。
桜の写真って難しいね。
なんとなく桜の写真を撮ってみたんだけど。
つまらない写真しか撮れなかった。
やっぱり、花をアップで撮るとだめかも。
やっぱり桜の木1本で撮るのが一番好き。
明日あたり、撮りに行ってみようか。
- 関連記事
-
- 桜並木と提灯を。
- 暇だから三脚を使って遊んでみた。
- 桜の写真って難しいね。
- 上級者たちの写真を載せてみる。
- 1秒でも、2秒でも止めれる。