全5ページ
このページのリスト
2011.05.30
カテゴリ:《 日記、色々な事。 》
掃除機が欲しいです。
2011.05.29
カテゴリ:《 我が家の猫、野良猫の写真。 》
今日の子猫の写真。
2011.05.29
カテゴリ:《 日記、色々な事。 》
台風な一日。
2011.05.29
カテゴリ:《 EOS 7Dとかデジカメとか。 》
EOS 7Dで流し撮りの練習。
2011.05.27
カテゴリ:《 日記、色々な事。 》
今日は金曜日。2011.05.30 カテゴリ: 日記、色々な事。
掃除機が欲しいです。
今、掃除機を買おうかどうか迷ってます。
9月か10月に家に戻る事を考えると、あまり良いのを買ってももったいないし。
かと言って、部屋が絨毯だから、安いのだと物足りない。
先週、近くの電気屋さんに行ったら、シャープのスティック型の掃除機が7千円台で売られてた。
うーん、7千円かぁ。
スティックタイプならもっと安く買えると思ってたんだけどなぁ。
んで、価格.COMを見てみる。
ツインバードっていうメーカーの掃除機が2500円で売られてる。
これ位なら良いかな?
そんな訳で、今日、天気も良かったので。
ちょっと離れた、ヤマダ電機に偵察しに行って来たのさ。
あわよくば買おうかと思ったんだよね。
ポイントもいくらか溜まってたし。
でも、在庫がなかった。
これで、振り出しに戻ってしまった。
やっぱり買うのやめようかな?
とりあえず、コロコロで間に合わせようかな?
そう言えば、ヤマダ電機から帰る途中、ちょっと小高い所を通って来たのさ。
そしたら、海がずっと見えてね。
夕日を眺めながら帰って来たんだけど。
よく見ると、関門海峡まで見えるのね。
関門橋も見えたよ。
それで、写真を撮ってみたんだけど。
カメラが、iPhoneのカメラだったから。
全然写らなかったよ、残念。
今度、休みの日に天気が良かったら、カメラを持って行ってみようと思ってるよ。
9月か10月に家に戻る事を考えると、あまり良いのを買ってももったいないし。
かと言って、部屋が絨毯だから、安いのだと物足りない。
先週、近くの電気屋さんに行ったら、シャープのスティック型の掃除機が7千円台で売られてた。
うーん、7千円かぁ。
スティックタイプならもっと安く買えると思ってたんだけどなぁ。
んで、価格.COMを見てみる。
ツインバードっていうメーカーの掃除機が2500円で売られてる。
これ位なら良いかな?
そんな訳で、今日、天気も良かったので。
ちょっと離れた、ヤマダ電機に偵察しに行って来たのさ。
あわよくば買おうかと思ったんだよね。
ポイントもいくらか溜まってたし。
でも、在庫がなかった。
これで、振り出しに戻ってしまった。
やっぱり買うのやめようかな?
とりあえず、コロコロで間に合わせようかな?
そう言えば、ヤマダ電機から帰る途中、ちょっと小高い所を通って来たのさ。
そしたら、海がずっと見えてね。
夕日を眺めながら帰って来たんだけど。
よく見ると、関門海峡まで見えるのね。
関門橋も見えたよ。
それで、写真を撮ってみたんだけど。
カメラが、iPhoneのカメラだったから。
全然写らなかったよ、残念。
今度、休みの日に天気が良かったら、カメラを持って行ってみようと思ってるよ。
- 関連記事
-
- 今日は給料日でしたよ。
- もう1週間終わり。
- 掃除機が欲しいです。
- 台風な一日。
- 今日は金曜日。
スポンサーサイト
2011.05.29 カテゴリ: 我が家の猫、野良猫の写真。
今日の子猫の写真。
- 関連記事
-
- 今日の子猫の写真。
- 今日の子猫の写真。
- 今日の子猫の写真。
- 今日の子猫の写真。
- そして今日の子猫の写真。
今日は台風だっていうから、コリャ外には出れんと思って。
警戒して、家に引きこもっていたのに。
そとは、雨は降ってるけど、全然台風っていう感じじゃなかったな。
昼過ぎには、雨やんでたし。
思わず、暇だから、出かけたら。
帰りは、ガッツリ雨に降られちゃった。
まあ、念のために、傘持って出かけたから良いんだけど。
警戒して、家に引きこもっていたのに。
そとは、雨は降ってるけど、全然台風っていう感じじゃなかったな。
昼過ぎには、雨やんでたし。
思わず、暇だから、出かけたら。
帰りは、ガッツリ雨に降られちゃった。
まあ、念のために、傘持って出かけたから良いんだけど。
- 関連記事
-
- もう1週間終わり。
- 掃除機が欲しいです。
- 台風な一日。
- 今日は金曜日。
- 東京スカイツリーの写真。
2011.05.29 カテゴリ: EOS 7Dとかデジカメとか。
EOS 7Dで流し撮りの練習。
今日は暇だから、この前行った(だいぶ前になっちゃったけど)、袖ヶ浦フォレストレースウェイの写真を整理してみたよ。
知り合いの走ってる写真を撮りに行ったんだけど。
ついでに、流し撮りの練習をいろいろしてきたんだ。
何枚か、良いのがあったから、UPするよ。

ポルシェGT3

ロータス エキシージ

知り合いの走ってる写真を撮りに行ったんだけど。
ついでに、流し撮りの練習をいろいろしてきたんだ。
何枚か、良いのがあったから、UPするよ。

ポルシェGT3

ロータス エキシージ

ロータス エキシージ
上の3枚はシャッタースピード1/160秒で撮った写真だよ。
今回、色々なシャッタースピードで撮ってみたけど。
車全体のディテールが割とはっきりしてる事と。
リアの微妙な流れ具合が、スピード感を演出出来てて。
黒猫的にはこれ位のスピードが一番いいんじゃないかと思うね。
もちろん、車のスピードや走る角度によっても違うんだろうけど。

上の3枚はシャッタースピード1/160秒で撮った写真だよ。
今回、色々なシャッタースピードで撮ってみたけど。
車全体のディテールが割とはっきりしてる事と。
リアの微妙な流れ具合が、スピード感を演出出来てて。
黒猫的にはこれ位のスピードが一番いいんじゃないかと思うね。
もちろん、車のスピードや走る角度によっても違うんだろうけど。

MAZDA ロードスター
今度はシャッタースピードを下げて撮影して見たよ。
この2枚はシャッタースピード1/60秒で撮ってるよ。
黒猫的スロースピードの限界です。
これ位なら、まだ、ちゃんとした写真が撮れる。
リアの流れ方的に、大分スピード感が上がった感じ。

ロータス エキシージ
今度はシャッタースピードを下げて撮影して見たよ。
この2枚はシャッタースピード1/60秒で撮ってるよ。
黒猫的スロースピードの限界です。
これ位なら、まだ、ちゃんとした写真が撮れる。
リアの流れ方的に、大分スピード感が上がった感じ。

ロータス エキシージ

ポルシェ ボクスター
さらにシャッタースピードをスローにして。
1/30秒で撮ってみた。
エキシージの写真なんか、右側のライトの上部とフェンダーしか止まってない状態。
ボクスターは少し引き気味で撮ったから、もう少し流れ方が緩いね。
もはや、記念撮影の写真にはならないね。
それと、この日の天候だと、レンズ的にも限界だね。
絞りがF29だからね。
さすがのLレンズといえども、画質が落ちて、細部の解像感がない。
拡大すると、ブレてるんだか何だか解らない感じになっちゃってる。
NDフィルターをつけないとだめだね。

さらにシャッタースピードをスローにして。
1/30秒で撮ってみた。
エキシージの写真なんか、右側のライトの上部とフェンダーしか止まってない状態。
ボクスターは少し引き気味で撮ったから、もう少し流れ方が緩いね。
もはや、記念撮影の写真にはならないね。
それと、この日の天候だと、レンズ的にも限界だね。
絞りがF29だからね。
さすがのLレンズといえども、画質が落ちて、細部の解像感がない。
拡大すると、ブレてるんだか何だか解らない感じになっちゃってる。
NDフィルターをつけないとだめだね。

NISSAN フェアレディ―Z
この写真はシャッタースピード1/15秒。
もう限界を超えてるよ。
なかなか止められないよ。
これも、よく見るとちょっとブレてるしね。
しかし、1/15秒っていうスロースピードで初めて撮ってみたけど。
凄いね。
リアフェンダーやリアホイールなんか、大変なことになっちゃって。
これで、パリッとした写真が写せれば、かなりインパクトのある写真になると思うんだけどね。
絞りも、F32とかだから、レンズ的のも限界を超えてるし。
ちなみに、1/8秒って言うのにも挑戦してみたんだけど。
撃沈だった。
絞りきれないから、かなり露出オーバーな写真だったし。
そもそも、何を写してるんだか解らない写真しか撮れなかったよ。
写真はキヤノンEOS 7D EF70-200mm F4L IS USMで撮影したもの。
この写真はシャッタースピード1/15秒。
もう限界を超えてるよ。
なかなか止められないよ。
これも、よく見るとちょっとブレてるしね。
しかし、1/15秒っていうスロースピードで初めて撮ってみたけど。
凄いね。
リアフェンダーやリアホイールなんか、大変なことになっちゃって。
これで、パリッとした写真が写せれば、かなりインパクトのある写真になると思うんだけどね。
絞りも、F32とかだから、レンズ的のも限界を超えてるし。
ちなみに、1/8秒って言うのにも挑戦してみたんだけど。
撃沈だった。
絞りきれないから、かなり露出オーバーな写真だったし。
そもそも、何を写してるんだか解らない写真しか撮れなかったよ。
写真はキヤノンEOS 7D EF70-200mm F4L IS USMで撮影したもの。
- 関連記事
-
- 第1666回「撮影した写真はどうしてる?」
- 鉄道写真家になります。
- EOS 7Dで流し撮りの練習。
- 袖ヶ浦フォレストレースウェイにいってきた話。
- ポケバイで流し撮りの練習。
だけど明日は仕事。
さてさて、山口に来てから、2回目の休日が訪れようとしてますよ。
今度の休日は、瀬戸内海方面を見に行こうかと思っていたんだけど。
日曜日はどうも雨らしい。
っていうか、台風が来る?
その後は梅雨入りしそうだから。
お出かけ日和な休日は、何時になったら来るんだろう?
そう言えば、最近テレビで、金子みすゞの特集を良く見る。
ACのCMで「こだまでしょうか」っていう詩を書いた人なんだけど。
山口の人だったんだね。
山口に来たついでに、金子みすゞ記念館っていうのがあるから。
一回、行ってみようかと思っているよ。
まあ、もう少し流行が下火になったらだけど。
長門市っていう所にあるんだね。
黒猫の住んでる所から、どれくらいで行かれるんだろうか?
さてさて、山口に来てから、2回目の休日が訪れようとしてますよ。
今度の休日は、瀬戸内海方面を見に行こうかと思っていたんだけど。
日曜日はどうも雨らしい。
っていうか、台風が来る?
その後は梅雨入りしそうだから。
お出かけ日和な休日は、何時になったら来るんだろう?
そう言えば、最近テレビで、金子みすゞの特集を良く見る。
ACのCMで「こだまでしょうか」っていう詩を書いた人なんだけど。
山口の人だったんだね。
山口に来たついでに、金子みすゞ記念館っていうのがあるから。
一回、行ってみようかと思っているよ。
まあ、もう少し流行が下火になったらだけど。
長門市っていう所にあるんだね。
黒猫の住んでる所から、どれくらいで行かれるんだろうか?
- 関連記事